K様ありがとうございます!
こんにちは!豊郷たちかわ皮ふ科クリニックです 

梅雨があけてから日中の気温がぐっと上がり、暑い日が続いております 

皆さま、体調管理にはお気をつけてお過ごしください 

先日、通院していただいているK様より頂き物をいたしました 

菓子工房 吉野 さんのオレンジピールを濃厚なチョコで包んだ、オランジェットです

とても美味しくいただきました !
ありがとうございます 

院長はじめスタッフ一同、心より感謝いたします !
カウンセラー 落合

T様ありがとうございます!
こんにちは!豊郷たちかわ皮ふ科クリニックです 

ついこのあいだ、雨止んだので、その隙に近所のコンビニまで歩いて出かけたら
帰りに雨に降られてビショビショになりながら帰りました 

まだ梅雨が開けないので、折りたたみ傘はしっかりと持たないとですね 

皆さまもお出かけの時はお気をつけください (笑)
講演会に行って来ました
皆さまこんにちは😃看護師たちかわです
先日東京のセミナーに行ってまいりました

当クリニックでも人気のマッサージピーリングについて、開発者のカステラーナ先生のご講演を聞いてまいりました

日本でレーザーやダーマペンとのコンビネーション施術を積極的に行なっている先生の症例写真や、オススメの施術方法など、ワクワク

する様なお話であっという間の3時間でした。




新しい事を取り入れて、今まで出来なかった治療を提供できることは本当に嬉しいことです。
健康で美しい肌を患者様と一緒に作って行く手段の一つとして有効だと思いますので、
スタッフみんなで施術し、評価検討に入りたいと思います。
どんな感じ
気になる方はスタッフまでお声かけください




大好きなお店の期間限定フルーツティーです







こちらも気になる方はコソッと聞いてください



侮るなかれ………虫刺され!
こんにちは!豊郷たちかわ皮ふ科クリニックです 

毎日 どんより 曇り空・・・ じめっとした日が続いてますね 

最近 じわじわと 増えてきている患者様の症状が ……………!
虫刺性皮膚炎(虫刺され) です 

お子様から大人の方まで幅広く、虫にやられてご来院される患者様が多いです 

虫さされの原因となる虫にも
蚊、ブヨ、ノミ、ダニなどの「吸血する虫」
クモやムカデなどの「咬む虫」
ハチなどの「刺す虫」
毛虫などは、飛んできた細かい毛ばりが皮膚についただけで炎症が起きます 

ただの虫刺されだと思いきや、パンパンに腫れてしまったり !
細かい皮疹がポツポツ出現したり!
お子様の場合、掻き破ってしまいその後に伝染性膿痂疹(とびひ)に
なってしまうこともあるのです 

とびひになると大好きなプールをお休みしてもらう場合もあるのです …………… 。
そのうち治るから大丈夫 〜 。
と思って 気にせず掻いてたりすると、炎症後の色素沈着で シミ なってしまったり

なので!
いつもの虫刺されだから 〜 〜 〜 。
と 放って置かずに !
早めの受診をお勧めいたします 

このあいだ患者様で、可愛い虫除けのシールを貼っていらっしゃる
女の子がいました 

今は色んな虫除け対策ができるのですね!
お出かけされる際など、虫除けのスプレーやシールなどで
しっかり予防をしてください ね !
カウンセラー 落合 
